SSブログ

爺ヶ岳で、ナナカマド萌え~♥ [アメリカ観光]

土曜日から月曜日にかけての3日間の連休のうち、東部地方は土曜日が概ね晴れ、日曜日から天候は悪化し、月曜日は雨がちという予報でした。なので、土曜日にブルーリッジパークウェー近辺で撮影、日曜日は下界を流して帰ろうというのが当初の計画

残念ながら土曜日の午後には山はガスってしまい、さっさとパークウェーを引き上げてしまったのは、昨日の記述の通りです。ホテルはパークウェーからおよそ一時間のところにあるHickoryという街。ホテルといっても平屋の・・・安宿。 名前からして、「会議」なんかに使われるところのようで、会議室が多く、ちょっと一般のホテルと感覚が違いってわかり難いホテルでした。それに、おばちゃん、鍵のカードのアクティベートの方法を間違ったみたいで部屋の鍵空かないし(^^;   こんなホテルでも一応水溜りのような屋外プールもあったりするのですが、利用する人はいるのでしょうかね。こういうのって水代えてるのかな(^^;

コンチネンタル・ブレックファーストが7時からとのことで、ギリギリまで寝て、食事へ。レストランのようなものは無く、どこで食べられるのだろうと探すと、"Continental Breakfast" と書いてある札、発見。至って無機質な木の扉で、ほんとにここで良いのかいなと思っていやら、「Breakfastか?、だったらここだ」といわれたので、扉を開けて中へ。 予想通り?、会議室のようなホールにテーブルが並べてあって、壁側にパンやジュース・コーヒなどが並んでいる質素なものでした。この手のブレックファースト、ホテルによってはハムやソーセージ、ベーコンなんかが用意されているところもあるのだけれど、まぁこんなものでしょう・・(^^; 先客は誰もいませんでした。私の食事中に入ってきたのもたった二人。駐車場に泊めてある車の数に比べると利用者は少なそうです(^^;

食事を終えて外を見ると、若干、朝の日差しが霞に遮られているようには見えるものの、十分に晴れているではないですか。これじゃぁ下界を流して帰るのは如何にももったいない。ということで、昨日止めにした Grandfather Mountainにまで戻ることにしました・・・で、また一時間(^^;

20110903-DSC07284.jpg
高原にはもう秋の風情が・・・

途中、Blowing Rockという集落を通過します。通りにはいかにも高原リゾート風のお店が立ち並び、華やかです。少しばかりハイソな雰囲気も(^^) 。旧軽井沢とか清里という感じですかね。箱根な感じもするかな(笑) 

このあたりパークウェーと一般道がほぼ平行して走っている部分があり、私の使っているGarminのカーナビでルート検索すると一般道が選択されます。しかし実際はパークウェーを走ったほうが速く到着するのです。そのカラクリは、パークウェーの最高速が45mphなのに対して、一般道の最高速が、田舎道標準の55mphで時間計算されるから。パークウェーは実際にも45mphくらいで走ることは可能なのですが、一般道はくねくね曲がりくねった細い道で55Mphではとても走れない。そんな罠が仕掛けられているのでご注意を(^^)

さて、パークウェーから離れ、昨日も来たGrandfather Mountainへの入口。 ゲートで入園料$15を支払います。すると音声ガイドが収録されているCDが貰えます。このCD、カントリーミュージックをBGMにして、いくつかのポイントをガイドしてくれます。

IMG_6833_4_5_fused.jpg

ここで、Grandfather Mountainについてちょっと解説。Grandfather Mountainとは5,946ft(1,818m)をピークとするこの山域全体を指す呼称です。日本風にいうと爺ヶ岳ですかね。

この山の稜線は北東~南西の方向にほぼ直線状に続いていて、北側から、Calloway Peak (5,964ft.)、Attic Window Peak(5,949ft.)、MacRae Peak (5,844ft.)、およびLinville Peak(5,295ft.)という、4つの大きなピークがあります。

もともとこの一帯は個人の所有地で、古くから観光地として開発されていたようです。その呼び物のひとつが、Linville PeakにあるSwinging Bridge。これは駐車場のある台地から、Linville Peakを結ぶ鋼鉄の釣り橋で、このGrandfather Mountainのもっとも有名なアトラクションになっています。

20110904-DSC00106.jpg
Swinging Bridge

少しは歩きたいという方のために(^^; 終点の駐車場の手前にもうひとつ駐車場があって、短い距離ではありますが橋の手前までのハイキングを楽しむ事ができます。駐車場の入り口で、案内の兄ちゃんに「ここの駐車場からコンマ何マイル(忘れた)歩いて橋までいける。車でも行ける。どっちにする?」と聞かれました。ちょうどその頃、また天候が怪しくなってきていたので、私は車で上まで行っちゃいましたが。 

20110904-DSC07318.jpg
American Miuntain-ash

橋は、それほど高度感を感じるわけではなく、たいして揺れもせず、「ふ~ん」くらいのものです(笑)。きっと昔は華奢な橋で、もっと揺れたのでしょう。見渡せば、あたりはナナカマドがいっぱいです。まだ葉は緑ですが赤い実を沢山つけています。ただこれは、こちらで"American Mountain-ash"と呼ばれているものだと思われ、図鑑を調べたところ、Leaf のAutaum colorはbright Yellow と書いてありました・・・残念!

20110904-DSC07331.jpg


上の駐車場の脇にある稜線へのハイキングコースの入り口には、トランシーバーを持ったおっちゃんが陣取っており、なにやら指導しているようでした。天候か悪いので止めるように言ってたのかもしれません。私も今回はハイキングはせず。次の楽しみに取っておくことにしました。

20110904-DSC00117.jpg
THIS TRAIL IS VERY DIFFICULT  とのことで・・・
THIS TRAIL IS FOR EXPERIENCED HIKERS.
あたいはEXPERIENCED HIKERと認められるのか否か・・不明(笑)

ゲートからこのSwinging Bridge駐車場までの間には、ミュージアム(ミニ映画あり)、ブラックベアーや鹿、カワウソなどが飼育されている動物園もあります。

20110904-DSC07292.jpg
なにやら冷たいものを頂いたらしく・・・

今、これらのアトラクション施設は所有者の家族が設立した財団が管理し運営しています。そして人工物がほとんど無かった地域は州に買い取られ、2009年に州立公園に指定されました。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Linville FallsKings Mountain Natio.. ブログトップ
Greetings everyone. specially American people
I'm sory. this site is only Japanese.The written Japanese in this blog is complicated and have not been organized. So the automatic translation may be difficult . English is used on my flickr page which has a lot of bigger pictures with high quality. Please see my flickr page. Thanks.

BlueRidgeWalker またの名を「富嶽仙人」のアメリカ南部生活記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。