SSブログ

HDR用のソフトウエア [カメラ&写真]

HDRを本格的にやり始めようと思って、ソフトウェアを新調しました

前にもちょろっと書いたけれど
HDR画像作成ソフトPhotomatix」と
PhotoshopのプラグインフィルターTopaz Adjust」 

ちょくちょくと出費が嵩むわさ(T_T)
              びんぼーなのに(;_;)

Photomatix
PhotoshopでもHDR合成は出来るんですけど、処理の速さと合成した画像の処理方法の多彩さにおいて「Photomatix」のほうが断然上です。だからPhotoshopを持っていても購入する価値はあるんじゃないかな~と思います。あたしの場合はPhotoshopでなぜか合成が出来なくなちゃって、背中押された感じではあるんですけれども。ただし、ライセンス価格8,500円と、ちょっと値段が張るのが難点ではあります。ドルで買おうかなぁ~と思って、ドル表示させたら当然のことながら100ドル超えてまして・・・ひゃぁ~(@o@)と思って、思わず円で買っちゃいました。ドルの価値の低さを痛感いたしやす。

Topaz Adjust」 
Topaz Adjustは前の記事にも書いたように、画像処理用のPhotoshopプラグインです。Elementsでも使えるそうです。$49.99。これも安くないんだけど、日本円に換算すると安く感じるかも。Topaz Adjustは僅かに残っているディテールや色を、強調して引き出してくれます。それによって冴えない写真がびっくりするような絵になったりする。 トパーズって、ご存知の通り宝石ですけど・・・その名の通り磨いて宝石にするって感じですかね。 2段掛け・・・なんてことをやる方もいらっしゃるようです。HDR処理した16bitの画像はもちろん、8bitのJpeg画像であっても、かなりの効果が得られます。ネガフィルムをスキャンして作った16bit画像を処理しても面白いだろうなぁ~と個人的には思ってます。今度日本に帰ったときに、ネタをいくつかスキャンしてこようかなぁ・・・などと。ネガにカビ生えていなけりゃいいんだけど。

基本的にこれらのソフトウエアでの処理ってのは画面全体にガボッってかけちゃうんです。だからあとでPhotoshopで部分的な調整をしたり、色やコントラスト直したり、ノイズ消したり、いくつかの効果を施した画像を重ねたりして仕上げます。それで完成。

IMG_6740-HDR.jpg
EOS 5D markII EF16-35mm/F2.8 USM  HDR処理

もはや正統派の写真に拘っている場合ではにゃい。 
  ↑
  い・・いかん、江川紹子のツイッターフォローしているせいで
  猫語がうつっとる。

というわけで、HDRを積極的に使っていくぞというのが今後の方針。

出費した分、なにかで稼がないといかんのだねぇ・・・ホントは(^^;
稼げるあてはないけれど。


HDR専門にやってるヒトのブログとか見ると凄いのよ。
ソフトで出来る効果を熟知してますな・・・超えられるかな・・・

でさー、でかい画像のまま処理すると結構マシンに負荷かかるんだよ!!
新マシンに変えたいってのは、そんな理由もあるわけさ。
その点でMac miniはちょっと不安なのだよね。

あーん、iMac、シャットダウンも出来なくなって、いつも強制終了だし、
ソフトはしょっちゅう固まるし・・・もう玄海1号!!


えっとメモ代わりにHDRメインのブログのURL書いておきます。
   
  LX-3の中古買った人

  あたしと同じ8mm魚眼持ってる人。
  ブランドはSamyangだけど。

タグ:HDR
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Greetings everyone. specially American people
I'm sory. this site is only Japanese.The written Japanese in this blog is complicated and have not been organized. So the automatic translation may be difficult . English is used on my flickr page which has a lot of bigger pictures with high quality. Please see my flickr page. Thanks.

BlueRidgeWalker またの名を「富嶽仙人」のアメリカ南部生活記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。