SSブログ

サンフランシスコへの旅4ーケーブルカー博物館 [アメリカ観光]

 今回サンフランシスコ市内で是非とも行こうと思っていたところがありました。それはケーブルカー博物館。というか、サンフランシスコって、坂が多いってこととケーブルカーがあることしか知らなかったってだけなんですけどね。このように行き先が決まっている場合はiPhoneでルート検索してGo!です。

20121223-4Q1A0274.jpg

 ケーブルカー博物館という名前がついており、確かに展示物もあるのですが、実はここはサンフランシスコの3系統のケーブルカー全てのケーブルを動かしている動力基地なんです。

20121223-4Q1A0221.jpg

サンフランシスコのケーブルカーの仕組みを説明しますね。
まずレールがあります・・・そりゃ当たり前です・・・でもケーブルは見えないんです。ケーブルは地面の下にあるんです。2本のレールの間にスリットがあり、その下にケーブルが通っています。ケーブルは常に動いているので、シャリシャリ、カラカラといつも音がしているんです。これが結構うるさい。

20121223-4Q1A0227.jpg
グリップ

車のほうには、スリットの中にあるケーブルを掴んだり離したりする装置(グリップ)があり、それを操作することによってケーブルカーは動いたり止まったりします。

20121224-4Q1A0744.jpg
これがグリップ

ケーブルはどでかいプーリーで動かされていて、なかなかの迫力でした。

20111223-DSCF5878.jpg
パウエル駅での方向転換

ケーブルカーに関してもうひとつの見所はパウエルでの方向転換です。転写台に載せて、ぐるっと回すんですが、これが・・・人力なんです。回すのも、押すのも。動画も撮りましたのでお楽しみください。途中から斜めになっちゃった・・・。

動画です


サンフランシスコへの旅3ーぶらり途中下車の旅 [アメリカ観光]

 まずはサンフランシスコ名物ケーブルカーに乗ってみることにしました。ケーブルカーは移動手段であり、かつ観光アトラクションでもあります。一回$6はちと高いですよね。ケーブルカー4回乗ったら3日間パスポートの料金を超えちゃいます。そういう意味でもチケット売り場が近くにあるこのパウエルはケーブルカー乗り初めのステーションとしてお勧めです。パスポートがもうちょっとあちこちで買えると便利なのだけど。

20111223-DSCF5875.jpg

 乗車したのは、Powell-Mason Cable Car Lineはパウエルを出てからユニオン・スクエアUnion Square)を通り、フィッシャーマンズ・ワーフFISHRMANS WHARF)までいく人気路線。サンフランシスコでも一番の繁華街を通ります。急坂を登りきり、少し下り始めたところで「チャイナタウン」とのアナウンス。
おひょいさん、ちょっと降りてみましょう
ということで「ぶらり途中下車の旅」。

20111223-DSCF5909.jpg
Chinatown

北米最大のこの中華街は面積3.5km2、10万人を超す中国人が暮らしているそうです。全く調べていないので、写真で良く見るゲートがどこにあるのかもわからず、ただ買い物でごった返す八百屋の前を通り抜けただけでございました。感想-人口密度すごっ。

20111223-DSCF5912.jpg
痛いトラック

この後、行き先のあては無く、雨脚はさらに強さを増してきました。昨日急遽購入した傘をさしながらのブラブラ歩き、上着は防水なのですが、防水カバーを忘れてきたザックがぐっしょり。さすがに中まで水が染みるということはないものの、少しは雨から庇おうと、ついにフロントザックスタイルを敢行。まさかアメリカの都会を、フロントザックで歩くことになるとは思いませんでした。知っている人には見られたくない姿です・・・日本では絶対やらないwww。

20111223-DSCF5997.jpg
フロントザックの上にX10乗っけて歩いていたら、
なにかの拍子にシャッターが切れたようです。

中華街をいつのまにか抜けて・・・さらに少し歩くとバスがやってきたので乗車。海の近くまで乗って下車・・・

20111223-DSCF5947.jpg
ビジターセンターと道路を挟んだ反対側にあるマリンタイム・ストア

あれ? こんなところに、ナショナル・パークのマークがありますねぇ、おひょいさん、ちょっと入ってみましょうか

20111223-DSCF5944.jpg
サンフランシスコ国立海洋歴史公園ビジターセンター

ここは、San Francisco Maritime National Historical Parkサンフランシスコ国立海洋歴史公園)のビジターセンター。どうやらフィッシャーマンズ・ワーフからの西側の地区に、National Historical Parkとして管理されている公園、施設がいくつか点在しているようです。ビジターセンターでは港町としてのサンフランシスコの歴史が紹介されていました。その他、とても全部は回れませんので、ビジターセンターの近くにあった船の展示を、雨の中、見てきました(有料)。

20121223-4Q1A0133.jpg


 帰ってから、この公園のホームページを再確認したのですが、写真を見ると、なんとゴールデン・ゲート・ブリッジが見えているではないですか。そんなの見えたっけ? 風雨に絶えるのに精一杯で、まるで見ようとしなかったか、それとも悪天候でみえなかったか・・・残念!

20111223-DSCF5967.jpg
カニいっぱい

 フィッシャーマンズ・ワーフのシーフードレストランでお昼。蟹がヤマのように積まれていたのに影響されて、クラブ・ケーキなるものを食したのですが、イマイチ・・・ちと失敗。

20111223-DSCF5989.jpg
FISHRMANS WHARF PIER39

 サンフランスシスコ随一の観光名所アルカトラズ島の監獄跡らしいことだけは一応事前知識として知っていたので、その乗り場のある場所までブラブラ散歩しました。ちょうどまもなく船の出港の様子だったので、事前予約が必要なことは知っていましたが、一応「チケットある?」と聞いてみました。「買えるのは1月2日の分からね」と言われましたwww 人気です!やはりこの手のアトラクションは、ぶらり途中下車の旅には不向きのようです。

20111223-DSCF5993.jpg
FISHRMANS WHARF PIER39

ということで、muni メトロに乗車、どこへ行くのかと思ったらパウエル駅に戻りましたとさ。ちゃんちゃん。

20111223-DSCF5955.jpg
muni metro
Historic-F Lineの車両たち


Greetings everyone. specially American people
I'm sory. this site is only Japanese.The written Japanese in this blog is complicated and have not been organized. So the automatic translation may be difficult . English is used on my flickr page which has a lot of bigger pictures with high quality. Please see my flickr page. Thanks.

BlueRidgeWalker またの名を「富嶽仙人」のアメリカ南部生活記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。