SSブログ

FUJIFILM X10のフィルター径 [カメラ&写真]

 

昨年はトータル1万7千カット(Photoshop Lightroomでカウントされている数)も取ったのに、今年はまだ100カットも撮ってない


1年の20%近くが過ぎたのに、撮った写真は昨年の0.6%未満・・・って、


どんなけスランプぅ~・・・みたいな。

 

X10に慣れるために、サバナあたりに出掛けようかなとも思ったんですが、結局は出掛けずじまいでした。

買い物には連れだしたんだけど、しょうもないカットをほんの2、3枚。

 

X10、なんとなくファインダー覗いて撮ってました。でもファインダーだと、ピントがどうあってるかもわからなかったりして、ちょっと不安。ちゃんと撮るときはやっぱり液晶画面で確認ですね。

 

X10で残念なところはレンズ回り。ON/OFFスイッチ兼ズームリングの動きがチープな部分はあきらめるとして、気になるのはレンズ先端です。

 

レンズキャップは、単純に鏡筒に被せるタイプです。このキャップも紐で本体と繋がっているわけでは無く、外せばどこへでも転がっていってしまう。一眼レフならあたりまえのそんなことも、コンデジではどうなの?と思ってしまう最近のあたし。もちろん。クラシックデザインのカメラと割り切れば、当然の割り切りなんですが。

 

ならば、フィルターを常時取りつけて、レンズを保護しておこうと考えるのは当然の成行き。

 

レンズ先端には、純正のレンズフードを取り付けるためのネジが切ってあります。

そこにフィルターを取り付ければOK・・・のはず

 

で、調べてみたら・・・発売当初ずいぶん話題になったようで、口コミ投稿を中心にたくさん記事が出てきました。

 

で、わかった事は・・・

 

レンズ先端のネジ径 40.3mm・・って・・・はぃ???  

ピッチも7.5mmと超特殊らしい。

 

なんやそれ・・・

 

フィルターを取り付けるためには、アダプターリング部とフード部の2つの部品で構成されたX10専用レンズフードなるものを購入し、そのアダプターリングを使用して市販のφ52mmフィルターを利用するという超まだるっこしい方法が正解。なんじゃそれ・・・です。私はフードは持ち歩きの邪魔になるだろうと考えて買ってません。私の場合、外したり着けたりしてると必ず無くすんですね。だったら最初から付けないぞ、と。

 

40.5mmのフィルターなら割と一般的に売ってます

なんで0.2mm小さくする必要があるのか・・・

あたしには全くわかりません。

直径0.2mmですよ。200ミクロンだよ。

 

機能上もデザイン上もそんな必然性は無いと思います。

 

想定外のやたらなものを、レンズ先端に取りつけてもらいたくない・・・純正のフードを一つでも沢山売りたいぞ・・ということくらいしか理由は思い浮かびません。レンズに直接取り付けられる純正のフィルター・・きっと5千円くらいでも売れるんじゃないかと思うので、出してみたらよかったのに。

 


Greetings everyone. specially American people
I'm sory. this site is only Japanese.The written Japanese in this blog is complicated and have not been organized. So the automatic translation may be difficult . English is used on my flickr page which has a lot of bigger pictures with high quality. Please see my flickr page. Thanks.

BlueRidgeWalker またの名を「富嶽仙人」のアメリカ南部生活記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。