SSブログ

フロリダへの旅9ーケネディ宇宙センター [アメリカ観光]

 ブルー・エンジェルスの撮影が惨敗だったので、3日目はちょっと悩んだんです。リベンジでサンダーバーズを撮ろうか・・。

 もともと3日目はケネディー・宇宙センター(Kennedy Space Centerを見学する予定を立てていました。天気予報でも天気は芳しくなさそうだったので、「屋内」をメインにと思ったのです。でも実は、サンダーバーズの飛ぶエアショーの会場は、ケネディー宇宙センターの・・・・ほぼ隣なんです。

 11時過ぎには宇宙センター着・・・という、目標で出発しました。北の方ほど天気が悪いという予報なのですが、北に向けて走っても、それほど悪くないんですよね。雨なら諦めも早いんですけれど、
うーん、これならエアショーも撮れるかも
という邪念がふつふつと・・・・

 今日、エアショーを撮って、ケネディーにいけなくても、翌日行こうと思えばいけるんです。

迷っているうちに・・目の前に、
エアショーはこちらの看板発見!!

ひぃー!! どうしよう!!!

結局、看板をスルーして直進!

20130325-4Q1A9681.jpg
ビジターコンプレックス入口

20120324-DSCF9516.jpg
ビジター・コンプレックス・チケット売り場

 ケネディー宇宙センターは大きな施設です。見学できるのはその一部。まずはビジターコンプレックス(Visitor Complex)でチケットを購入します。ここがロケットパークIMAXシアターいくつかの展示施設アトラクション、そしてレストランギフトショップがある宇宙センターの観光の中心。

20130324-4Q1A9479.jpg
ロケットパーク

20130324-4Q1A9451.jpg
アポロ11号の飛行士たちがサターンロケットに乗り込む際に歩いたブリッジ

20130324-4Q1A9309.jpg
おっ、日本がセンターだべ。

 現在、スペースシャトル・アトランティスを展示する巨大な施設が建設中今年の夏にはオープン予定です。行きたかったなぁ・・・・。

20130325-4Q1A9771.jpg
建設中のアトランティス展示施設

 日本語のオーディオガイドがあったので借りました。オフィシャルギフトブックも日本語版があります。

 ここを基点にいくつかのツアーが設定されています。基本入場料に含まれているツアーが、サターンロケットなどアポロ計画を中心とした機材や資料が展示されているアポロ/サターンVセンターApollo/Saturn V Center)までいくツアー。レンタルしたオーディオガイドにはLC39発射展望台の解説も含まれていました。以前はそこもツアーのコースに入っていたようです。その他有料ツアーとして、発射台見学ツアーロケット組み立て工場見学ツアーコントロールセンター見学ツアーなどがありました。

 シャトル計画は終わりましたが、この宇宙センターからは、今も、民間のロケットが打ち上げられています。もちろん、ロケット発射の日は特別プログラムとなるのでしょう。

20120324-DSCF9522.jpg
バスツアーの列

 とりあえず無料ツアーへということで、バス乗り場へ行って見たのですけれど、もの凄い人でした。チケット売場でも結構並んだので、駐車場に車を止めてから、バスに乗るまで2時間くらいかかってしまったかもしれません。

20130324-4Q1A9325.jpg
車窓から写真を・・・

 バスの中からは、ロケット組み立て工場やコントロールセンターなどの建物を外からだけですが見ることが出来ます。それら点在する施設以外のところは、草原や湿地帯、ワニや野鳥が戯れる野生の王国。「あの樹の上にイーグルの巣があります」なんて、バスのガイドさんが説明してくれます。

20130324-4Q1A9329.jpg
アポロ/サターンVセンターの入り口
扉の前で待たされます。

20130324-4Q1A9333.jpg
ようやく扉が開くと
ここでオリエンテーション

20130324-4Q1A9348.jpg
で、アポロ発車シーンを体験
窓がビリビリ鳴って臨場感満点

20130324-4Q1A9369.jpg
アポロ/サターンVセンター内部
カフェもありました・・ムーン・ロック・カフェ

20130324-4Q1A9393.jpg
発射台の上部(右)

20130324-4Q1A9413.jpg
多彩な展示物

20130324-4Q1A9396.jpg
触れる月の石

20130324-4Q1A9377.jpg

 アポロ/サターンVセンターを見学中・・・風雨が強まってきました。・・・なに、トルネード警報ですと? 扉は閉められ、バスの運行はストップ・・・我々は施設の中に缶詰です。扉から雨が侵入してきます。

20130324-4Q1A9385.jpg
雨が・・・

 警報が解除されたら解除されたで、殆どの人が帰りのバスに殺到。またも大混雑。エアショーのほうはどうなったのか・・・何れにしろずぶ濡れ必至で、行かなくて正解。そんなこんなで時間を使ってしまい、ビジターセンターに戻ってきてからは、シャトルの打ち上げシミュレーション体験(Shuttle Launch Experience)をするのが精一杯。

20130324-4Q1A9435.jpg
ギフトショップ

20130324-4Q1A9434.jpg
精巧なモデルは・・欲しくなっちゃうね



20130324-4Q1A9491.jpg

本日の見学終わり・・


 ところが消化不良のあたくしはなんと翌日、再びここに・・・

 実はチケットをしげしげと眺めてみると、有効期限が結構長いんですよ。「ひょっとして、これで明日も入れるんじゃね?」と思ったんです。国立公園なんかはそうなんです。一週間出入り自由なんです。ならば、もう一度行って、有料ツアーに参加してみようと。

20130325-4Q1A9684.jpg
こんなことやってました

 チケット売場で「発射台へのツアーに参加したいんだけど・・・」と聞いてみると、OK。10:40スタートのツアーが予約できました。でも、このツアーに参加するには基本入場チケットも必要です。
昨日買ったチケットがあるんだけど使えるのかな?
すると
昨日は入場したのか?
と、
一回入場したよ。
と、答えると、
ならば、このままでは使えない、あなたは年間パスにアップグレードする必要がある。
と。

えっ、なんと、このチケットは一回出たら終わりなのか。軽くめまいはしたものの、ここまで来ちゃったのだから、お願いするしかありません。$16くらいだったでしょうか・・・さほど高額でもなかったですし。

じゃぁこのチケットを持って、向こうのカスタマーセンターへ行って、写真を撮って、年間パスを作ってもらいなさい

えええっ、そんなに面倒くさいのか

でもいい記念にはなるな・・・と、年間パスを作成。
ひゃぁ、やったぁ・・これで一年間何度でも来れるわぁ〜・・・・って、おまえ来月日本に帰るだろ!!

20130325-4Q1A9769.jpg
ロケット組立棟

20130325-4Q1A9719.jpg
発射台説明ちう

20130325-4Q1A9732.jpg
ここまで近づきます

 昨日とはうって変わった雲ひとつ無い晴天の下、ロケット発射台を見学し、昨日見れなかったいくつかの展示パビリオンを見て回って、ケネディー宇宙センターの観光を終えました。iMaxは見る時間がありませんでした。ふたつ上映していたうちのひとつは、ハンツビルで見たやつだったし、まぁいいやと。で、さらに6マイルほど離れたところにもうひとつ別の見学施設があるのですが、時間がなかったのでそっちはパスです。

20130325-4Q1A9782.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Greetings everyone. specially American people
I'm sory. this site is only Japanese.The written Japanese in this blog is complicated and have not been organized. So the automatic translation may be difficult . English is used on my flickr page which has a lot of bigger pictures with high quality. Please see my flickr page. Thanks.

BlueRidgeWalker またの名を「富嶽仙人」のアメリカ南部生活記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。