SSブログ

戦艦ウィスコンシン@Norfolk [アメリカ観光]

 「NAUTICUS」に戻り博物館見学。よく分からない博物館でして、いわゆる貨物輸送のための港湾の施設、機能に関する説明があるなと思って歩いていくと、大砲の展示が出てきたり、サメのなんちゃら・・・とかいう展示があったり、津波の紹介があったりします。まぁ実際の目玉は海軍ミュージアム(Hampton Roads Naval Museum)と、戦艦ウィスコンシンのなのでしょう。

20120706-DSCF5463.jpg


20120706-DSCF5470.jpg

 海軍ミュージアムはさらっと見ちゃったんで、詳しくお伝えできない・・・っつうか、もともと前提としての知識ないし、英語読めないし無理!! 検索していたら、私の少し前に、ノーフォークに入った日本人のブログを見つけましたので、リンクを貼り付けておきます。ここ(リンク切れは御容赦下さい)。いやぁ勉強になるなぁ・・・。

20120706-DSCF5477.jpg
海軍ミュージアム

 戦艦ウィスコンシンのデッキには、館内2Fから橋を通って行きます。USS Wisconsin, BB-64。アイオワ級戦艦の4番艦。1943年12月7日進水。1944年4月16日就役、主に太平洋戦争、朝鮮戦争で活躍。1991年9月30日退役。ちなみにアイオワ級戦艦3番艦は降伏文書が調印されたミズーリ(USS Missouri, BB-63)です。これもハワイ真珠湾で公開されています。4番艦がアラバマ (USS Alabama, BB-60) 、こちらはアラバマ州モービルで公開。同じタイプの戦艦でさえ、こんなにやたら保存、公開されてるという・・・さすがミリタリーの国USA。もちろん他の形式の戦艦も・・・たとえばノースカロライナ州のウィルミントンではノースカロライナ級戦艦、ノースカロライナ (USS North Carolina, BB-55) モービル、ウィルミントンは車で片道1日圏内なのでそのうち行くでしょう。サウスカロライナ州チャールストン、パトリオット・ポイントで公開されている空母ヨークタウンは見学済み。最初は1回、2回目はかみさんを案内。男の子だけが楽しいのかと思ったらそうでもなく、かみさんもかなり楽しかったいう感想でした。こちらに古い記事が。ミリタリーお宅でなくても、この手の観光スポットを旅行に組み込むと面白いと思います

20120706-IMG_3112.jpg
人間と大きさを比べてくださいな

 見学はほぼ外側からだけで、中には僅かしか入れません。食堂とトイレと士官室とか、そのくらいだったかな。パトリオット・ポイントのヨークタウンは、ほぼ全部といってくらい見学できるので、それに比べると物足りません。ただ大砲の迫力は空母では体験できないので
これは一見の価値ありです。

20120706-IMG_3136.jpg
戦艦は前方をダウンタウンに向けて係留
主砲もビルに向けて・・

 ひとまず見学終了。ダウンタウンのホテルは高いので、今日は少し離れた場所、17時半からのクルーズで見学する海軍基地の近くのHamton Innを予約してあります。17時半からのクルーズは2時間かかり、そのあと食事したりするとホテルへの到着がめっちゃ遅くなるので、先にチェックインを済ませることにしました。ホテルの近くが基地の入り口がありました。どうやら基地も見学ツアー(バス)というものを用意しているようです。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 2

shioちゃん

こういうの大好き~(^^)


by shioちゃん (2012-07-11 19:28) 

BlueRidgeWalker

人殺し〜!! (爆)
by BlueRidgeWalker (2012-07-12 01:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Greetings everyone. specially American people
I'm sory. this site is only Japanese.The written Japanese in this blog is complicated and have not been organized. So the automatic translation may be difficult . English is used on my flickr page which has a lot of bigger pictures with high quality. Please see my flickr page. Thanks.

BlueRidgeWalker またの名を「富嶽仙人」のアメリカ南部生活記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。