SSブログ

反省してないなぁ・・・ [最近の話題から]

福島第一、ようやく収束に向けた工程表なるものが出てきましたね。ちょこっと報道を見たところでは、どうやらこれもまた楽観的というか、全てOK前提のスケジュールのようですが。

どうも、政府や東電の出す情報は「全てOK前提」のものが多いんですよね。「そろそろそれは止めませんか」と世間は言ってるような気がしてなりませんが。住民がパニックを起こさないように・・・というのはわからんでもないんですが、「○○は起こりません」と言っておいて、結局は「○○したので、××して下さい」とか「△△したので、○○します」とか、いうことばかりが続いているので、政府や東電の発言に対する信用度は相当に失墜していると思います。幅を持った可能性の提示っていうのは出来ないものなんでしょうかねぇ・・・。

アメリカがいち早く、半径80km以内に避難勧告を出して、これが各国が日本滞在者に対して帰国勧告を出す事態に繋がり、さらには日本からの輸出品に対する風評被害にも繋がっているような感じですが、これって、100%メルトダウンした場合を想定していたらしいですね。もちろん実際にはそういう状態にはなっていないんだけれども。でも、そういう状態にも成りうる可能性は当時あったと思うんですよね。「よく状況がわかんないけれど、メルトダウンしないように、関係者が命がけで頑張ってます、みなさん信用してください。信用できない人は80kmより遠くへ逃げたほうがいいんじゃないのかなぁ」っていうのが実態だったのではないかと想像します。もちろん、それをそのまま枝野さんが発言したら大変なパニックになったと思うんですが、そうであったとしても、「○○は起こりません」とかいう大本営発表が果たして適切だったのかというのは疑問です。「最悪この様な状況が起こりうる、その場合はさらに○○のお願いをする。避難はそれからで間に合います」とか、そのくらいのことは言っても良かったんじゃないかと思います。

きっと今だって100%メルトダウンの可能性が無いわけじゃないんですよね。ものすごく極端なことを言うと、作業員が「こんなところで仕事してらんねぇ」ってみんな離脱しちゃう可能性は0じゃない。ものすごい劣悪な状況で、しかも命をかけているわけで、そういう自由だって本当は認めてあげなきゃいけない。それを今は「想定外」にしてる。もちろんこれは極端すぎる例えですけれど、起こりうることが容易に想像できることを「想定外」にしたことが、事故の原因になったのに、反省してないですな。

話脱線しますが、「想定外」に関して、1000年に一度の災害を想定するorしないって議論がありましたけど、原発が50年間稼動するとしたら、稼動中にその災害を受ける確率は5%ということも言えるわけでしてね。あたしゃぁ、それほど可能性が低い話とは思わないんだけど。

このブログ、写真関係は別にして、時事ネタは極力書かないつもりではいるんですが、流石に能天気なことばかり書いていると、書いていることが辛くなってしまうんで、たまには低能度の時事ネタを放出します。低能度なんで気にしないでください。

20110416-DSC03349.jpg
Zoo ATLANTAにて

動物の写真貼り付けて思い出したけど、上野動物園のカバのサツキ、地震で階段を踏み外して捻挫して、それがもとでお亡くなりになったそうですね。カバの捻挫・・・うーん、痛いかも。


サツキさん・・・地震で階段を踏み外して捻挫と書きましたが、そうではないんですね。
地震のときはプールにいて無事で、でも精神的に不安定になったことで、階段を踏み外して捻挫した・・・と。
カバは立てなくなると、腹に体重がかかって内臓が弱り死んじゃうんだそうですね。
周りを見渡すとそういう人が・・・多い(爆)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

"Po"@ Zoo ATLANTAに会い..加藤則芳さん ブログトップ
Greetings everyone. specially American people
I'm sory. this site is only Japanese.The written Japanese in this blog is complicated and have not been organized. So the automatic translation may be difficult . English is used on my flickr page which has a lot of bigger pictures with high quality. Please see my flickr page. Thanks.

BlueRidgeWalker またの名を「富嶽仙人」のアメリカ南部生活記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。